INTERVIEW

K.M.
2015年 新卒採用 成形事業部 第三成形課

入社のきっかけや決め手

ものづくりに興味があり、企業研究を進める中で、精密な金型を製造する技術を有し、設計から生産まで一貫体制を築いている点に魅力を感じました。製品とより多く関わることのできる成形に興味を持ちました。

 

現在の仕事内容

スマートフォン等の電子部品に使用される部品を成形しています。金型に金属をセットし、樹脂と一体化して製品を作っています。より良い製品を作るために必要な成形条件の見極め、機械の整備なども行います。

 

仕事のやりがい

樹脂温度、射出条件、金型の状態などによってできる製品は変わってしまいます。お客様に出荷できるような製品を作るために、成形不良を改善し、問題を解決したときは達成感がありました。

 

会社の雰囲気

オペレーターにはベトナム人やブラジル人もおり、国籍を問わず仕事に励んでいます。若い社員も多いので、一人一人が仕事に責任を持ち、若い時から活躍しています。他の部署の人も同じ社内にいるので、不具合があればフィードバックし、その場で解決することができます。

 

福利厚生や働く環境について

成形技量を向上するために資格を取ります。会社からサポートしていただけるので、資格取得をする機会はあります。
また、異物の混入を防ぐために、クリーンルームという無塵な環境下で仕事を行っています。

リクルーターへのひとこと

必要なスキルは入社後に教わったので特に必要はありません。私も成形の知識は無く入社しました。様々な業種を知ることで、興味のある、魅力的な仕事が見つかると思います。理系文系、年齢問わず働ける環境がユウワにはあります。 ただ、きれいな工場でなければよい製品を作れません。特別なスキルは必要ありませんが、掃除が丁寧にできる人・身の回りの汚れに気付ける人ならば仕事を丁寧にこなし、小さな不良を発見できると思います。 基本的な3Sを大切にできる方は、ぜひご応募をお待ちしています。

INTERVIEW

INTERVIEW

その他のインタビュー

ユウワの仕事ってどんな感じなのだろう?ユウワに入った動機は何だったのだろう?仕事のやりがいってどんなもの?
あなたが感じているいろんな疑問や興味に、先輩たちがお答えします。

CONTACT

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります。どうぞお気軽にご相談ください。

  • お電話でのお問い合わせ

    営業時間:平日8:10~17:00

    0267-25-8001
  • メールでのお問い合わせ

    技術相談やお見積り
    採用などに関するお問い合わせはこちらから

    お問い合わせフォーム