Information
-
-
Posted 23.11.21
信州Green電源拡大プロジェクト第2弾のプレスリリースに参加させて頂きました。
2023年11月20日、長野県庁で行われた信州Green電源拡大プロジェクト第2弾の プレスリリースに参加させて頂きました。 本プロジェクトはCO2排出量削減だけでなく、 県内の再生可能エネルギーのさらなる普及拡大と それを通じた地域経済の活性化等に貢献すること、 さらに新規開発に加え、既存の水力発電所のリパワリング支援も行い、 限ら……
-
-
Posted 23.07.03
小諸市立千曲小学校へ行ってきました!
☆2023年6月28日、小諸市立千曲小学校へ行ってきました! 佐久市にあるマイクロストーン株式会社様が、開発された「歩行計測システム」に賛同し、測定会に参加させて頂きました。 このシステムで計測したデータを使用し、皆さんが生涯にわたり自力で歩行でき、生きがいある輝く人生が送れるように、改善体操や補助運動などで支援し、健康寿命を延ばすことを目的とし……
-
-
Posted 23.03.09
友和(ユウワ)の森の美化活動について
本社工場の隣にある「友和の森」周辺にたくさんのゴミが不法投棄されていました。 そこで、社員一同でそのゴミを集め、廃棄物処理会社に依頼をし 2023年3月6日・7日に回収して頂きました。 こちらがその様子です。 今後も友和の森の森林整備活動につとめてまいります。 ……
-
-
Posted 23.03.02
中部電力ミライズ様のページに掲載して頂きました!
2023年1月16日、中部電力ミライズ様の 脱炭素化の導入事例ページに掲載して頂きました。 詳細は下記ページよりご確認下さい。 ●工場の使用電力を「信州Greenでんき」100%へ切替 https://miraiz.chuden.co.jp/business/carbon-free/ ……
-
-
Posted 22.10.12
小諸警察署様より表彰されました!
2022年10月12日、小諸警察署長様より 「市民に対する電話でお金詐欺被害の未然防止を図るため 電話でお金詐欺被害防止講習を積極的に行い 市民の防犯意識を高揚させ安全で安心な街づくりに多大に貢献した」 という内容で表彰されました。 今後も、市民の皆様にとって安心な街づくりに貢献していきます。 ……
-
-
Posted 22.09.01
ユウワベトナム第2工場新棟について取材して頂きました。
日本経済新聞社様にユウワベトナム第2工場新棟ついて取材して頂いた記事が掲載されました。 詳細につきましては、下記URL(日本経済新聞電子版・ウェブサイト)よりご覧下さい。 ●日経電子版)ユウワ、ベトナム工場に新棟 https://webreprint.nikkei.co.jp/r/77278EA3FFF1441892DD49DB3D4D0AD8/ ●ユウワ、ベトナム工場に新棟 ……
-
-
Posted 22.06.13
ユウワベトナム、第2工場Fab2 2023年7月完成予定
ユウワベトナムの第2工場2棟目が2023年7月に完成予定です。 工場拡大によりますます事業も拡大していきます。 ……
-
-
Posted 22.04.05
「ベトナム経済成長・脱炭素両立へ」の記事を掲載して頂きました。
20220330日刊工業新聞 2022年3月30日(水)、日刊工業新聞に掲載して頂きました。 ……
-
-
Posted 22.04.04
再エネ100宣言RE Actionへ加盟いたしました。
2022年4月1日(金)、ユウワは再エネ100宣言RE Actionへ加盟いたしました。 再エネ100宣言 RE Actionとは、企業、自治体、教育機関、医療機関等の団体が 使用電力を100%再生可能エネルギーに転換する意思と行動を示し、 再エネ100%利用を促進する新たな枠組みです。 ●再エネ100宣言RE Action https://saiene.jp/ ……
-
-
Posted 22.02.22
脱炭素社会に向けた取り組みについて取材して頂きました。
金型新聞社様に脱炭素社会に向けた金型づくりについて取材して頂いた記事が掲載されました。 詳細につきましては、下記URL(金型しんぶんウェブサイト)よりご覧下さい。 https://kanagata-shimbun.com/220210intervier-yuwa/ ……