金型技術センターT.S.
入社年:2007年4月
趣味:釣り、野球
好きな言葉:一生懸命
Personal data
入社以来、金型の部品加工を手がけてきましたが、最近は金型の組立やプラスチック製品の生産性向上における問題点改善などにも取り組んでいます。どれも奥深い仕事なのでやりがいがありますよ。単に言われたことをするだけではなく、どうしてこうなるのか、こうすればいいのではないかなど、常に考えて仕事に打ち込めば自分の知識や技術力もアップしますし、仕事も楽しくなります。
プラスチック成形工程では、同じ製品で月産100万個~1000万個と大量生産をします。これらの品質を保つには、不良の原因をとことん見つけ、そこに対策を講じていかなければなりません。そのために現場・現物・現象を丁寧にもれなく観察し、もしくは検証して正しい対策をすることで積み上げてきました。その結果不良率は大幅に少なくなりました。私がこのような仕事に従事できるのも、今までに金型・成形現場で身につけた多角的な知識や経験、感覚があるからだと思っています。またこのように広範囲で技術を身につけられる環境なのも、ユウワのいいところです。
ユウワは、名の知れた大手企業ではありません。でも、私はそこに魅力を感じているのです。大手企業では自分が携われる範疇が狭く、なかなか新しいことにチャレンジできないと聞きます。ユウワはまったくその逆なのです。一分野のスペシャリストよりも、いろんな分野の技術を身につけた「多能工」を多く誕生させようとしています。難しい技術にもどんどんチャレンジさせてくれますし、それが何よりも面白い。私はものづくりの仕事が大好きなので、本当にいい会社に入社したと思っています。ものづくりが大好きな人には、おススメだと思います(笑)。
今後の目標は、もっともっと幅広い知識・技術を身につけること。多能工の第一人者として先頭に立ちたいですし、引っ張っていきたいと思っています。そしていずれはマネジメントする立場にもなりたいです。今後も、努力を重ねて、しっかりとアピールしていきたい。ユウワは、それをきちんと見てくれる会社です。
Personal data
金型技術センターT.S.
入社年:2007年4月
趣味:釣り、野球
好きな言葉:一生懸命
Posted 22.06.13
ユウワベトナム、第2工場Fab2 2023年7月完成予定
ユウワベトナムの第2工場2棟目が2023年7月に完成予定です。 工場拡大によりますます事業も拡大していきます。 ……
Posted 22.04.05
「ベトナム経済成長・脱炭素両立へ」の記事を掲載して頂きました。
20220330日刊工業新聞 2022年3月30日(水)、日刊工業新聞に掲載して頂きました。 ……
Posted 22.04.04
再エネ100宣言RE Actionへ加盟いたしました。
2022年4月1日(金)、ユウワは再エネ100宣言RE Actionへ加盟いたしました。 再エネ100宣言 RE Actionとは、企業、自治体、教育機関、医療機関等の団体が 使用電力を100%再生可能エネルギーに転換する意思と行動を示し、 再エネ100%利用を促進する新たな枠組みです。 ●再エネ100宣言RE Action https://saiene.jp/ ……
We contribute globally with advanced mold technology