成形課Y.M.
入社年:2015年4月
趣味:ジム通い
好きな言葉:努力
Personal data
入社以来、スマートフォンやタブレット端末に使用されるコネクターのプラスチック製品をつくる、射出成形機のオペレーターを任されています。入社以来と言ってもまだまだ経験は浅く、先輩に指導を受けながら技術力・知識を身につけ、磨いているところ。ユウワは高精度な製品を生み出す会社ですから、高い技術力が習得できるので、頑張り甲斐があります。一日も早く一人前になって、大きな戦力として活躍したいと願っています。
この仕事の面白さは、材料の温度や射出の速度など、さまざまな条件によって製品精度が異なってくることにあります。当然ながら、常に同じ精度の製品を生産する必要がありますから、その製品に合った成形条件を見つけ出すことがオペレーターの責務。このスキルは一朝一夕には会得することができないので、日々先輩たちに相談しながら努力を重ねています。もし、製品精度に問題があれば検査などの後工程にも迷惑をかけますから、慎重に作業に向き合っています。
僕がユウワを選んだ理由は、先ほども述べましたが、精度の高い製品をつくりだす、高度な技術が身につくこと。そして中国やベトナムなどにも積極的に進出しているグローバル企業であるということです。本社には海外からの実習生や研修生もたくさんおり、お互いにコミュニケーションを取りながら切磋琢磨しています。こういった環境も、僕にとってはすごくいい刺激になっていますね。
学生時代は化学を専攻し、材料性質などの研究を行っていました。ですから僕の強みは、やはりその知識を生かせることであり、期待もされていると感じています。今後は、成形条件設定のスキルはもちろんのこと、金型の構造理解なども深めながら大学で学んだ知識をベースに、樹脂成形の付加価値を高める活躍がしたい。手を挙げ、発信していけばどんどんチャンスが与えられる会社なので、経験をしっかりと積みながらアピールしていきたいと考えています。
Personal data
成形課Y.M.
入社年:2015年4月
趣味:ジム通い
好きな言葉:努力
Posted 25.04.17
金型しんぶんに掲載していただきました。
2025年4月10日、金型しんぶんの三菱電機ユーザーCase Study に、弊社社長 渡辺稔のインタビューが掲載されました。 金型25年4月10日号_記事 ……
Posted 24.11.07
YUWA News VOL.5
YUWA News VOL.5是非ご覧ください!! 現在東京ビックサイトで行われているJIMTOF2024参加についてや 先日行こなわれたSAKUメッセ出展等の内容になります。 詳細はこちらをクリック ↓ ↓ ↓ Yuwanews_vol5_……
Posted 24.10.07
SAKUメッセに出展しました
2024年10月3日~5日の3日間 佐久市の総合体育館にてSAKUメッセが行われ、 昨年に引き続きユウワも出展しました。 SAKUメッセとは、佐久広域圏の企業・団体の魅力を、地域の未来を担う学生や 広域市民へ発信する展示会です。 今年は昨年よりもブースを大きくし、沢山の方に来ていただけるようにしました。 1ミクロンを指で触って体……
We contribute globally with advanced mold technology